2024ありがとう&新年告知

早いもので大晦日!!きゃー!!

ギリギリまで思い立って慣れない縫い物したり、図画工作したりして、移動中NOW。

2024年は何と言っても「代田ダイダラボッチ音頭」がやっとこお披露目になったこと!

それからご縁で演芸会に出演した事!

寄席が好きで1人でぷらっと良く行ってたので、見ていた方たちとの共演は嬉しかった♡

チンドン太鼓と歌だけで、1人で活動する事が多かったので、何か逞しくなりました(*´∀`*)

沢山の人に会いましたので、まだまだ情報過多ですが、来年2025年は出会いを一つ一つ繋げていければと思っております。

本当に、代田の町の方や友人達に支えられて今があります。皆んなありがとう!!

不束者ではありますが、来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

でですね

2025年は元日は世田谷代田駅の「由縁別邸代田」さんからのご依頼で、チンドン演奏と獅子舞で伺います★

11時/13時/15時から出動。

13時の回は代田八幡神社さんにもお邪魔しちゃおうと思ってます♪♪2024年は代田八幡神社さんの盆踊りで太鼓叩いて歌ったり、演芸会やったり、大変お世話になりました(*≧∀≦*)

1/2.3はパサール三芳PAのぼりにてチンドン太鼓と獅子舞の演舞です♪♪

1/4と1/5は新日本プロレス!!東京ドーム!!当日券並びますので、一緒に見たい方はご連絡下さい★棚橋弘至選手の残り少ないシングルマッチをみんなで応援しようよ!!

2024年は、プロレスが足りてなかった!!一緒に行ってくれてた大好きな役者さんが亡くなってしまったから、、、なんか悲しくて、ちょっと遠のいてしまってたんだ、、、

けど、棚橋弘至選手の引退を聞いて、もう一度目覚めました!!

2025年はチンドン、演芸、プロレス!!

散歩の達人

こんばんはー。

いやー、うっかりしてました!!来月発売だとばかり思ってたら、今日発売!!家に届いたもんだからビックラ!!

ご存知、「散歩の達人」です★

松重豊さんと甲本ヒトロさんが下北沢のみんていの前でツーショット♡素敵やん♡

学生時代、芝居の先輩に連れてってもらった町中華みんてい。中学の同級生のママと食べた炒飯、キムチ入りのラーメン。思い出の地。

そういや昔のバイト先にバンドマンがいて「ヒロトくんは本当にいい奴、あんなに売れてるのに未だにラーメン屋で普通にバイトしてる。」なーんて話を聞いてました。まさかみんていだったとは!?そんで松重さんも!?

で、この表紙の雑誌に私の記事も載ってるのです♡うれぴー♡

しかーも!!

私の記事の隣が中野のフジヤカメラさん、、卒業制作で使ったプロジェクターはここで買いました!!なんで実家の近所のお店がここに!?どんな偶然!?下北沢特集じゃないの!?

そんな訳で代田ダイダラボッチ音頭について、インタビュー受けてます★

つい最近、急に取材受けたので、来月発売かと思ってねぇ、誤報流しちゃった方もいるわね、、、すみません。

雑誌の締切ってギリなんですね(°▽°)

読み応えのある雑誌ですので、是非買って読んでね(^з^)-☆

今日は代田盆踊りの会の年内最後の練習会で、締めくくりは「代田ダイダラボッチ音頭」だったので、歌いながら踊っちゃいました♪

こんなにこの地にお世話になる事になるなんて、思ってもみなかった。人生って不思議なものですね。


2024年演芸会納め

こんにちは。あっちゅー間の師走です!!!

凄ーい!!11月と12月って合わせて1ヶ月位のスピードじゃない??何か特別措置してる??

てなわけで年内最後の演芸会を終えました。

今年は「演芸会」という好井的には新ジャンルに出会えて、1人で舞台に立つ経験も増え、勉強になりまくりな2024年の下3ヶ月でした。

11月の演芸会ではいつも寄席で拝見してた、活弁士の坂本頼光さんにもお会いできて、、、緊張してまともに喋れなかった!(°▽°)!

数年前から落語や寄席が好きになり、落語家の立川志の輔師匠のラジヲは欠かさず聞いて、講談師の神田松鯉先生と色物のボンボンブラザーズさんにメロメロになっています。なんと全員80歳を超えていらっしゃるのです!!

声の仕事をする方は70歳超えてからが益々艶っぽい!私の持論ですが、声のハリじゃなくて、何か若干しゃがれて、何層にもなってる感じが心地よくて、その世界に入り込んじゃう。

そういば打ち上げでマジシャンの西亮一さんと、毒蝮三太夫師匠の話で盛り上がりました。マムシ師匠も大大大好き♡マムシ師匠は88歳!

歌舞伎俳優の片岡仁左衛門さんは80歳。

推しメンの高齢化が、、、

いやいや菅林直樹会長はまだ若い!さかなキュンも若いよね!

今月もまだまだ行くつもりです★家から末広亭まで30分圏内って最高リッチ!!

私事ではありますが、肋骨にヒビ入りまして、治りが遅くなるって事で完全禁酒中。

お酒なしで3次会まで行ったけど、みんなが飲んでても全然平気だし、飲め呑めー!って思えるし、そんな自分の新発見が新鮮でした☆

ほら、普段飲む人が「運転あるから俺は飲まないけど全然飲んでいいよ。」って言うアレ、申し訳ないなぁって思いつつ呑んでるけど(飲むんかい!?)別に気にしなくていいのかも!

楽しかったー♪♪