ガーマルジョーバー♪♪
昨日の新日本プロレスのIWGPタイトルマッチ戦、凄かったですね!!石井智宏選手vsケニー・オメガ選手、両者尊敬する選手なんだけど、昨日の石井選手、かっこ良過ぎました、、、脱帽通り越して脱毛だよ!!もう!!
あと、棚橋弘至選手のオーラが最近増してて、流石太陽だよなぁぁ。てことはやっぱ北風は鈴木みのる選手だな。うん。まとまった!
と、
先日稀有な友人が「菊名でグルジア料理教室あるよ。私は行けないけど、興味あれば。」
素敵な情報を教えてくれました★
とはいうものの日曜日。チンドン屋としては、ギリギリまで仕事入るかも!?と、思い、予約せずにいたのですが、入らず(・∀・)
昨日、ダメ元で明日参加出来ますか?って聞いたら、オッケーだったので行って来やした♪♪
ハチャプリ、グルジアで食べたなぁ!!コジナキはお正月料理みたいなんだけど、食べさせて貰った記憶有り!!もてなしてくれたんだな。
グルジア(ジョージア)はかつて命がけで行った思い出深い国。そして、大切な友人、ニノとエカに出会えた国。最近ニノと連絡とったら
破壊的に可愛い子のお母さんになってた!!
あまりにかわゆすぎる〜♡♡(*´∀`*)♡♡
そしたら今日教えてくれた先生もニノ先生
ニノに教えて貰ったグルジアの童謡歌ったら「何で知ってるの!?」って先生かなり驚いてました! o(^-^)o♪ 間違ってないって♪
ハチャプリうまー!これは絶対に家で作る!
初めての料理教室でしたが、楽しかったな♪ 色んな国の料理を覚えたい!せめて料理だけでも世界一周旅行したいですよね(´・∀・`)
生徒さんにロシアの方も来てて、「ロシアも行ってみたい!何に使うか全くわからないアンティークというか古道具がありそう!」
って、言ったら
「おススメしない。ロシアに行くなら、ポーランドやギリシャに行った方が良いと思う。」
って、拍子抜けする予想外な回答を受けました。ロシアは戦いの歴史だから、古いもの奪われたりもしてるし。って、、、複雑な政治的背景もあってそう言うんだろうな、、、
そもそも私がグルジアに行ったのは、ロシアがグルジアに爆撃した事がキッカケだったし、未だにスッキリしない問題、、、
でも、こうやって、ロシア人の陽気なタチヤーナさんの元で、グルジアのニノ先生が料理を教えてくれて、他の国の人も来ていたり、凄く平和な素敵な美味しい時間でした。
マドゥロブ! ミークヴァルハル!!