こんばんはー!
今日は楽しみにしていた
二月大歌舞伎どすー!!
私は仁左衛門兄さんの大ファンなので、、、どうしても行きたいものは、歌舞伎好きの叔父にお願いしておりますm(_ _)m
平右衛門とお軽の兄妹が、かつての孝玉コンビで観られるんですもん!!こんな大好物ったらないですよう!!ウキウキウォッチング♪
高麗屋さんの襲名披露公演でしたので
お祝いの幕が草間彌生さん!?これには驚きました! 前衛芸術家と書かれてましたけど、そういう区分なんですね? (o_o)知らなんだ。
襲名披露の「壽三代歌舞伎賑」では沢山の役者さん達が一同に舞台にあがり、それはもう贅沢で華やか!!こんなの観た事なかった!!
お目当ての「仮名手本忠臣蔵」の七段目は、もう、、、玉三郎さんの無垢な可愛らしさったら、、、そして、仁左衛門さんとのコンビの美しい事ったら、、、綺麗やわぁぁぁああ
玉三郎さんの薄紫の着物と、清らかな水色の帯とがまた素敵でした。
やはり最強最高のコンビですね、、、ほぅ♡
と、今日は13日の奇数日。偶数日は、このコンビが菊之助さんと海老蔵さんになるんですよ!!もう!!松竹さんたらやりますな!!
うぐぐぐぐぐーーー!!どっちゃも観たいーーーー!!わたしゃ春風のような菊之助さんも好きなのです、、、!!こちらは叔父に頼んでいなかったので、、、
どうにかせねばーーーーーーーo(>_<)o